東果堂 | フルーツケータリング | フルーツデリバリー | フルーツデリ

  • 東果堂について
    • 会社概要
    • ビジョン&ミッション
    • 事業内容
    • 役員 | トップメッセージ
    • 掲載情報
  • フルーツサービス
    • CATERING | ケータリング
    • DELIVERY | デリバリー
    • FRUIT LETTER | フルーツレター
  • エシカルフルーツ
  • ニュース
  • よくある質問
  • ケータリングご注文
  • お問い合わせ
  • 東果堂について
    • 会社概要
    • ビジョン&ミッション
    • 事業内容
    • 役員 | トップメッセージ
    • 掲載情報
  • フルーツサービス
    • CATERING | ケータリング
    • DELIVERY | デリバリー
    • FRUIT LETTER | フルーツレター
  • エシカルフルーツ
  • ニュース
  • よくある質問
  • ケータリングご注文
  • お問い合わせ

NEWS

紀州南高梅発祥の農園の有機完熟梅をお届け!

6/6/2022

0 コメント

 
画像

梅干しといえば一度は聞いた事がある品種名があると思います。
紀州南高梅
数ある梅の品種の中でも圧倒的なシェアを誇るこの品種。 この品種が誕生した「たかだ果園」さんでは今でも丁寧に有機農法で南高梅を育てられています。

[
たかだ果園 完熟梅1kg]
https://tokadofruit.base.ec/items/63423508
[たかだ果園 完熟梅3kg]
https://tokadofruit.base.ec/items/63427349
+++++++++++++++++++++

「南高梅」という名称ですが、どんな由来だと思われますか?
古くは養蚕が盛んだった紀州 南部川(みなべがわ)村。 現代表 高田智史氏のお祖父様 高田貞楠氏は、桑畑を梅畑に変えようと60本の梅の苗木を仕入れました。
その中でひときわ大粒で実りが多く美しい紅のかかる優良な木が1本あることを発見し、これを大切に育て、のちに「高田梅」と呼ばれる梅の基礎を作りました。

その後、この高田梅は大切に受け継がれ選抜され、昭和25年に設立された「梅優良樹調査委員会」でも最優良品種との評価を受けました。
この梅が「南部川村の高田梅」である事。 そして、高田梅を地道に研究した「南部(みなべ)高校」との関わりから、高田梅は「南高梅」と命名され昭和40年10月29日に種苗名称登録されました。

その後も、たかだ果園はさらに南高梅作りに磨きをかけ、現在は徹底的に土づくりにこだわる「循環型有機農法」で、審査の厳しい有機JAS認定を取得。 約8割はこの農法で作られています。

​また、A型事業所として障害や難病を抱えた方々を雇用し、梅やその他農産物の栽培や梅干しの製造などに携わってもらい、社会との接点を作る事業も積極的に行っています。

+++++++++++++++++++++
さて、東果堂 岩槻は昨年7月、​Food Groove Japanのご縁で和歌山ツアーに帯同させていただき、たかだ果園さんをご紹介いただきました。 (高田梅発祥の木も拝んできました!)

南高梅発祥の地な上に、取り組みの素晴らしさと、いただいた梅干しが本当に本当に美味しくて! お邪魔した時期にはすでに収穫後だったので、一日千秋の思いでこの1年待ちました!

高田貞楠氏から、智史氏が大事に受け継がれ育て続けられている、オリジナル有機栽培の南高梅を、今回50kgだけ分けていただける事になりました! 店頭やEC東果堂で、予約販売いたします!
この機会に試してみませんか? 梅干しはもちろん、梅酒や梅シロップなど格別な味わいを楽しめると思います。
当然、岩槻も自宅で梅干しや梅酒にしようと思っています!


[たかだ果園 完熟梅1kg]
https://tokadofruit.base.ec/items/63423508
[たかだ果園 完熟梅3kg]
https://tokadofruit.base.ec/items/63427349

​#東果堂 #エシカルフルーツ #和歌山 #南部川市 #たかだ果園 #南高梅 #南高梅発祥 #高田梅 #有機農法 #有機JAS認定 #梅仕事 #フルーツのある暮らし #フルーツのある風景 #フルーツ革命 #東京 #世田谷 #若林 #環七フルーツ #環七

0 コメント

あなたのコメントは承認後に投稿されます。


返信を残す

    著者

    自己紹介をお願いします。特別なことは必要はありません、概要だけお願いします。

    アーカイブ

    11月 2022
    6月 2022
    2月 2022
    12月 2021
    1月 2021
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020

    カテゴリ

    すべて

    RSSフィード

    東果堂へのご意見・ご感想などご連絡下さい。

    お名前をご記入ください
    お急ぎの方はご入力ください
送信
株式会社東果堂
〒154-0023 東京都世田谷区若林1-24-9 KEIビル1F
TEL/FAX 03-6804-0721 | e-mail info@tokado-fruit.tokyo
お問い合わせ | 会社概要 | 特定商取引法に基づく表記 | プライバシーポリシー | メディア掲載

© Tocado Co. Ltd. All Rights Reserved